NHK大津・笠松記者に何が!?
今年もあと2ヶ月を切りました。1年の最後、大晦日に『第56回紅白歌合戦』の番組でどれだけの信頼回復できたかが問われるNHKで、アナウンサーの次に報道の最前線で働く記者が放火の容疑で逮捕されました。
逮捕されたのは、NHK大津放送局の記者・笠松裕史容疑者(24)です。笠松容疑者は今年6月、大阪府岸和田市の実家近くの建築現場でダンボール箱に火をつけた疑いです。大津市内では今年4月から5月にかけて不審火が11件起き、警察は連続放火とみて捜査していましたが、全焼した住宅の向かいのアパートに笠松容疑者が住んでいたことや、火災現場で度々、笠松容疑者に似た人物が目撃されていたことなどから、逮捕につながりました。
調べに対して笠松容疑者は、大津の事件についても「自分がやった」と涙ながらに話し、犯行を認めています。また、動機については、「いろいろ悩んでいた」と話しているということです。
笠松容疑者は入局2年目で、警察や司法の事件取材を担当していましたが、思うような取材ができず、悩んでいたといいます。今年4月ごろに体調を崩して休職し、先月まで入院していたということです。
(以上TBSニュースから)
難関を勝ち抜いてNHKに入局してから2年目の笠松記者にいったい何があったのでしょうか?アナウンサーの次に報道の最前線を担うべき記者がなぜ、放火事件を起こしたのでしょうか?
大津警察署の調べによりますと、笠松容疑者は「仕事のストレスがあった。(交際していた)女性との別れ話で落ち込んでいた。絶望感でむしゃくしゃしていた」などと供述しています。また、上司など職場への不満を何度も口にしています。確かに笠松記者も入局2年目、しかもローカル番組の少ない大津放送局の勤務。入局しますと東京で3ヶ月間の新人研修を行った後、原則として地方放送局に配属されます。笠松記者は現場での取材業務で、上司に叱責され、また私生活でも彼女と別れてしまい、孤独感や職場のストレス、絶望感から短気を起こしてしまったものと考えられます。
原田豊彦放送総局長も「新人記者や若者なら多くが抱くものだったと聞いている」、また石村英二郎報道担当理事も、「他社の記者の前で叱責するなどの厳しい指導についても、早く一人前になってほしいと親心で必要な指導をしていたのだと思う」と、6日の記者会見で行き過ぎた新人教育との指摘を否定しています。
若い社会人はこうして踏みつけられながら成長していくものです。今ここで視聴者の皆さんにも“短気は損気”社会に迷惑をかけることになるということを忠告したいものです。
これを受けNHKの橋本元一会長は、きのう6日午前11時からのテレビ番組『永井多恵子のあなたとNHK』の番組の前に出演して視聴者にお詫びしました。この番組は、永井多恵子副会長が自ら出演し(題字も彼女が作成したそうです)、受信料を支払っていただいている視聴者の皆さんにNHKのことを知ってもらうとして企画されたもので、毎月第1日曜日、午前11時から放送しており今回が第2回でした。ちなみにきのうの放送は、作家の瀬戸口寂聴さんを迎えたトークと、日本賞国際教育番組コンクールの話題を放送していました。ちなみに瀬戸口さんは来年度のNHK全国学校音楽コンクール・高校の部の課題曲の作詞を担当しています。
この中で橋本会長は「社会人としてはもとより、とりわけ報道に携わる者が重大な犯罪を引き起こしたとして逮捕されたことは決して許されないことです。ざんきに堪えません。被害にあわれた方々や、関係者の方々、そして視聴者の皆さまに心からおわび申し上げます」と述べました。そのうえで、「新たな覚悟と決意を持って、全身全霊をかけ、視聴者の皆さまの信頼の回復に努めてまいります」と述べ、信頼の回復に全力で取り組む考えを強調しました。 (以上NHKニュースから)
8月から行ってきた“紅白スキウタアンケート”の投票受付を先月31日で終え、現在集計中という中で起きてしまった衝撃的な事件、職員の個人的な事件であるとはいえ、局全体をあげて信頼回復に努めているNHKにとってはまたしてもショッキングな事件でした。きょう7日午後5時までに川崎の視聴者コールセンターには「職員の教育に力を入れるべきだ」「職員の内部的なケアも今のNHKには必要」などの電話・メールが相次ぎました。受信料の不払い増加も止まっているだけにさらに増える可能性が出てきそうです。大晦日の『紅白歌合戦』でどれだけの信頼回復ができたかを問われるNHKにとって、今回の記者の放火事件は大きな痛手になったことでしょう。
| 固定リンク
コメント
Hi there! I could have sworn I've been to this blog before but after checking through some of the post I realized it's new to me. Nonetheless, I'm definitely happy I found it and I'll be bookmarking and checking back frequently! dceebdadekee
投稿: Johnk236 | 2019年5月10日 午前 08時18分
Hello!
投稿: Pharme438 | 2019年5月15日 午後 02時02分
An fascinating dialogue is value comment. I believe that it is best to write more on this matter, it might not be a taboo topic but generally individuals are not sufficient to talk on such topics. To the next. Cheers ekbdbefddadf
投稿: Johnf516 | 2019年6月24日 午後 11時24分
Your goal is to breed all the different dragons available to you and enter combat against other player's dragons. dcbdakgadcfc
投稿: Johng192 | 2019年8月 8日 午後 11時04分